2013/10/26 Sat. 09:52

10月25日の結果は40,070,934円でした。
前日比+265,679円でした。
(給与チャージが+294,000円、実質株損益が-28,321円でした)。
※本日は、給与を使って信用取引の一部を現引きしました。保有資産評価の
表示が変動していますが、新規売買は行っていません。
本日で一週間が終了しました。今週は
先週末比+3,055,880円(+8.3%)でした。
ブログを始めた13年3月15日からの、
主要株式指標と私の総資産の増加率を比較すると
下記のようになりました。

ブログを始めた13年3月15日からの、
総資産と入金額の絶対額推移は以下のようになりました。

例のごとく、最低限必要な生活費だけ除いた残りの給与を、
すべてこの株口座に放り込み、
そのお金を使い、リーマン後・震災後の安い時期に買い進めた
信用買いを現引きしています。
なかには2年以上、無期限信用買いで抱え続けているものも
あるのですが、
うんざりするほどの手数料や金利を支払ってもなお、
かなり安い簿価になっているため、
とにかく当面は、一生懸命「借金返済」をしようかと
思っているところです。
小型の株を多く持つ方は、もしかしたら日経平均の
調整にはあまり巻き込まれなかったかもしれませんね。
ようやくというべきか、私の資産も日経平均から少しだけ外れ、
マザーズに近い動きをしてくれたようです。
まぁ・・決算でどう動くかは相変わらずサッパリ
分かりませんが、
鬱々とした気持ちで土日を過ごさなくても良い、というのは
精神衛生上、非常にありがたいことです。
どうせまたひどい下げが来るわけですが、
一喜一憂する気持ちを抑え込んでもストレスがたまるだけですので、
日々の値動きについては、今後も一喜一憂を
続けようと思います。